ページ

2011年5月16日月曜日

Sportster大掃除とUSB電源の取付

GWの和歌山、奈良への往復1600㎞のツーリングから帰ってきて
バイクが汚れたままほったらかしだったので

来週のツーリングに備えて15日にスポーツスターとエリミネーター250Vの大掃除と
エリミネーターに付けて便利だったので自分のスポーツスターにもUSB電源の取付をしました。

普段は水を使っての洗車はやりませんが
あまりにも汚いので今日は水を掛けて洗います。

エンジンの冷却フィンや
細かいところに入り込んだ埃と泥を
車用のシャンプーと大小のブラシを駆使して
洗い流します
だいぶ綺麗になりました。
洗い終わったらエリミネーターを洗う間、乾燥させます
これが洗う前の状態
現在の走行距離29100Km
早いもんで、もうじき車検です。
和歌山で雨にも降られたので
泥と埃で汚い

同様にエリミネーターも汚れてます
チェーンのグリスが飛び散って
ホイルもベタベタなので
パーツクリーナーで油を拭き取ってから洗います。
こちらも車用のシャンプーと大小のブラシを駆使して
洗い流します

エリミネーターを洗い終わったら
スポーツスターにUSB電源を取付けします。


USB電源の取付に行く前にポチッと押して下さい!↓↓↓
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ



USB電源をハンドルに取付けして
配線をバッテリーまで這わせる作業の邪魔になるので
先に燃料タンクを外します。

燃料タンクはタンクを固定している前後のボルト、ナットを外して

燃料ホース、エアー抜き用のホース2本と

燃料残量警告灯のカプラーを外して上に持ち上げると外れます。

タンクを外すと
こんな間抜けな姿になります。
左がUSB電源
右はエリミネーターがヘッドライトの球切れをしたので
交換用の電球です。

電源のソケット部をハンドルに借り止めして
フレームに配線を這わせてバッテリーに直付けし
余ったコードはシート下部分にまとめます。

最初はメーターのインジケーターの上に
取付けしようとしたけど
使いずらそうなのでハンドルの左側に付けました。




この電源の用途は
ツーリング途中でスカラライダーG4のバッテリーが
消耗したときに充電をする為です。

エリミネーターも乾いたので
ヘッドライトの電球を交換します。
ネジ2ヶ所で止まっているだけなので簡単です。
これが切れた電球
ロービームが切れたのが夜間で
しょうがないのでハイビームで走行してたら
しばらく走ってたらハイビームも切れた。
新品のH4電球
電球にさわらないように気をつけながら
電球を固定して
防水のカバーを付けてから
元通り取付けて終了!

最後にポチッと押して下さいね!↓↓↓
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ

12 件のコメント:

arajin7023 さんのコメント...

Whiteさん、こんばんは。
さすが、メカニック! 手際イイですね!
毎度、勉強になります。
DRZのOIL交換、ご指導下さい。

jima さんのコメント...

綺麗にしてますねぇd(`∀´)b
XJRの時は
ジャバジャバ水洗いしてたんですよぉ~
エンジンむき出しだしで
磨き応えあったんだけど
フルカウルのVFRは
外装だけで終わっちゃいます…
だって
取り外しが
なまら面倒くさいんですぅc(`Д´c)

akinaka さんのコメント...

このメンテナンス講座日記いいっす!!
俺もバイク持って行っていいでしょうか。。
(あ、買ったらだけど(笑) )

ご指導お願いします!

ピカピカでメンテの行きとどいたバイク
それがしかも自分でできるのが最高ですよね。

Whitecat46 さんのコメント...

arajin7023さん、こんばんは
DRZは隼と違って何をするにも敷居が低いから
何でも自分でやろう!って気になるバイクだから
良い場所もあるし、自分でいろいろやってみた方が良いよ!

DRZなら、オイル交換どころか
慣れればタイヤ交換も自分で出来るはず。
出来ない事は手伝います。

Whitecat46 さんのコメント...

jimaさん、こんばんは
tamaさん免許取れて良かったですね!

フルカウルのバイクは走行中は色々な恩恵がありますが
自分で何かをしようとした時には、やっかいなパーツですねー

特に最近のフルカウルのバイクは各パーツののチリが少ないので
慣れないと1人で外すのは難しいので、
自分で何かをしようとする意欲が無くなっちゃいます。

もし自分が乗っているのがスポーツスターでなく
フルカウルのバイクだったら、バイク屋さんまかせになってると思います。

Whitecat46 さんのコメント...

akinakaさん、こんばんは
このオイル交換とか、こんな電源付けるだのは
まだメンテナンス講座という所まで行かない話です。

もし買うバイクがCB1300で、短距離の街乗りをしないで
週末のツーリングユースオンリーなら、オイルと消耗品をマメに取り替えてれば、日本の今時の大型バイクは大したトラブルもなく楽に10万Km位走っちゃうんじゃないかな?

出来ない事は手伝いますよ。

あとは今うちで眠っているTDR250のドナーが現れたら
エンジン載せ替えて復活させたいです。

tatuya さんのコメント...

WhiteCat46 さんおはようございます。

またまた羨ましいです。
ぼくはバイク屋任せでUSB電源も取り付けたので配線がどうなっているのか?後でいろいろ苦労しそうです(笑)

Whitecat46 さんのコメント...

センセー、こんにちは
何から何まで全てバイク屋さん任せにするのも当然、アリだとおもいます。
楽チンだし!
実際、隼の場合、慣れないとカウルの脱着だけでも1人で作業するとなると
何処かに傷付けちゃいそうで怖いですよね。

フルカウルのバイクだったら、
面倒なので自分もバイク屋さん任せにします。

おくさん さんのコメント...

こんにちは。
洗車&取り付け、お疲れ様です。
タンクははずすと.....
やせこけて背骨の浮いた犬みたいですね~(^^;)

Whitecat46 さんのコメント...

おくさん、こんばんは
今度の日曜日はakinakaさん主催のツーリングなので
気合い入れて掃除しました(笑)

バイクってタンクやカウルを外すと
なんでこんなに格好悪いのでしょうか?
あの姿を見ると、お前、誰だよ!って思います(笑)

akumakozo さんのコメント...

やっていますねぇ♪

自分は水を掛ける洗車はやりません、必ず濡れ雑巾(ユニセーム)で汚れを落としてワックス掛けますね。

エキパイの酸化汚れはワコーズのメタルクリーナーで磨いて耐熱ワックス

磨いているときに異常を発見できるから手入れは必要ですよね、オイル交換後はドレンの周りをキレイにしておくとオイル漏れはすぐに判るしね。

フルカウルのバイクこそマメにカウルを外して手入れしないと中身は大変なことになっている場合がぁぁぁぁ

バイク屋さんは修理はしてくれますが汚れは作業に関するところだけしかキレイにしてくれませんしね。

22日のツーリング天気よさそうですね(ルンルン) 

Whitecat46 さんのコメント...

akumakozoさん、こんばんは
自分も普段は水を使った洗車はやらないんですが、関西は黄砂が酷くて
バイクもウエアも真っ黄色になってしまったので珍しく水洗いしました。

自分のバイクはドレンよりも色々な所から常にオイルが滲んでます(笑)
なので、100%化学合成の高級オイルを入れてみたいのですが、
今以上にダダ漏れしそうなので入れられません(笑)

今のところ、静岡、山梨の22日の天気予報は微妙な降水確率になっています。
なんとか良い天気になってもらいたいです。